家の光協会

HOME

雑誌・Webメディア

ちゃぐりん

2024年6月号

492円(税込み)

2024年5月1日発売

IENOHIKARI

食&農企画

ちゃぐりんあぐりスクール&おもしろズッキーニ

まんがの主人公の穂乃果ちゃんは、新学期に園芸クラブに入りました。さっそくクラブでなにを栽培するかJAで働く杏樹お姉さんに相談に行ったところ、ズッキーニをすすめられ、植えつけや人工授粉などの栽培方法を教わります。食農レシピは、ズッキーニのいろいろな切り方のレシピを紹介します。半分に切ってダイナミックに調理したり、ピーラーでリボン状にしたり、食感のちがいを楽しんでください。

連載企画

小島よしおのけいこ場へGO!GO!

毎月好評のタレントの小島よしおさんによる連載企画です。今月は、小島さんのけいこ場を特別に案内してもらいました。そこには、野菜のかぶりものや、トレードマークの海パン、大量の本など、興味をひかれるものがいっぱい。オリジナルの野菜の歌や新しいギャグが生まれる場所を、ぜひ見てね!

連載企画

あっぱれ物知り やさい塾

まんがの主人公のフジタン(恵泉女学園大学副学長の藤田智教授)が、おいしそうな赤いジュースを飲んでいます。興味をひかれた助手のあっぱれと一番弟子の鈴くんは、ジュースのきれいな色の正体が赤ジソだと知って、いっしょにジュース作りを始めます。最後のページには、物知りクイズもあるので、挑戦してみてね。

連載企画

もぐもぐごはん

料理研究家の本田明子さんから、ごはんと汁物に主菜を合わせた「一汁三菜」のバランスよい食事を教わります。今月号では、油あげを具材に混ぜ込んだ「いなりちらしずし」や、ボリューム満点の「レタスとブタ肉のおかずサラダ」、煮干しのだしがきいた「韓国風ワカメの汁物」のレシピを紹介します。好きなもの1品だけでも作ってみてください。

連載企画

ちゃぐりんハンドメイド企画
―ピョンピョンガエル―

牛乳パックを使ったカエルのおもちゃの作り方を紹介します。画用紙を型紙に沿って切り、牛乳パックに貼って、輪ゴムをつけるだけと簡単なのに、びっくりするほど、とび上がります。梅雨で外で遊べないときに、家のなかで、ピョンピョンとばして遊んでみてね。