家の光協会

HOME

書籍

おとなのゼリー

おとなのゼリー

あたらしい食感を味わう

高石 紀子

おとなのゼリー

ゼラチン アガー 寒天 を使い分け。
ゆるゆるとろける、グミみたいにむっちり…
いろんなやわらかさのゼリーが作れる

夏のデザートにぴったりの、みずみずしくてのど越しのよいゼリー。冷蔵庫で冷やし固めるだけなのでとても簡単に作れます。
本書は、粉ゼラチン、アガー、粉寒天を使い分けて、さまざまな食感を楽しめるレシピを紹介。3種類それぞれの扱い方をていねいに解説し、初心者でも失敗なく作れます。

材料は季節のフルーツに、スパイスやワイン、炭酸などを合わせます。
甘すぎず、香りと口あたりを楽しむ大人向けの味わいに仕上がります。

出版社
家の光協会
定価
1400円(+税)
発行日
2023.05.19
ページ数
80ページ
ISBN
9784259567613
電子書籍あり

●家の光協会への在庫状況確認はコチラ

TEL:03-3266-9029

高石 紀子

◎高石 紀子(たかいし・のりこ) 菓子研究家。ル・コルドン・ブルー神戸校でディプロムを取得したのちに渡仏。リッツ・エスコフィエで学び、ホテル・リッツ、ブレ・シュクレなどの人気店でスタージュを経験。帰国後はフランス菓子の料理教室、アパレルブランド向けのケータリング、通信販売などを手がける。くだもの使いが巧みな、やさしい甘さで、飽きのこないおいしさのお菓子を追究している。著書に『365日のクッキー』、『365日のパウンドケーキ』、『やさしい甘さのバナナケーキ、食事にもなるキャロットケーキ』、『こっくり甘い濃厚プリン、まろやかな食感の伝統菓子フラン』『チーズケーキとチョコレートケーキ』(すべて主婦と生活社)がある。