家の光協会

HOME

書籍

一生ものの味つけレシピ

一生ものの味つけレシピ

黄金比がひと目でわかる 定番おかず100 

石原 洋子

一生ものの味つけレシピ

味がピタリと決まる! 誰でもすぐ料理上手に

「せっかく作ったのに、あまりおいしくない…」
日々料理を作るようになると、誰もが一度は直面するのが味つけの壁。
薄くて水っぽい、しょうゆの味しかしない、ボンヤリした味になるなど、味が決まらないと残念な気持ちに…。
実は、誰もがおいしいと感じる味つけには黄金比があるのです。
料理教室歴40年以上の石原洋子先生に、初心者でも失敗しない、定番おかずの味つけを教わります。
料理の腕前は必要なし!
本書の分量どおりに作れば、誰でも確実に「求めていた味」の料理ができあがります。

出版社
家の光協会
定価
1500円(+税)
発行日
2021.12.16
ページ数
128ページ
ISBN
9784259567101

●家の光協会への在庫状況確認はコチラ

TEL:03-3266-9029

石原 洋子

◎石原 洋子(いしはら・ひろこ) 幼いころから料理に興味を持ち、「昼食作りは生徒の手で行う」という食教育の自由学園に通う。卒業後は家庭料理、フランス料理、中国料理など、各分野の第一人者に学び、アシスタントを務めたのちに独立。明るく飾らない人柄と確かな根拠に基づく指導に定評があり、東京の武蔵野にある自宅で主宰する料理教室は40年以上続く。著書は『本当は秘密にしたい 料理教室のベストレシピ』(朝日新聞出版)、『くり返し作りたい 一生もの野菜レシピ』(学研プラス)、『65歳からのふたりごはんの愉しみ』、『定番おかず100 一生ものの味つけレシピ』『石原洋子の副菜』(家の光協会)など多数。