特別企画
春の渡り鳥 ツバメ
暖かくなるにつれ、どこからともなく飛んできて、家や学校などの軒下に巣を作るツバメ。春になると数千キロもの距離を飛んで、子育てをするために日本にわたってくるそう。そんなツバメのパートナー探しや、巣作り、エサやりなどについて、写真とともに解説しています。

特別企画
暖かくなるにつれ、どこからともなく飛んできて、家や学校などの軒下に巣を作るツバメ。春になると数千キロもの距離を飛んで、子育てをするために日本にわたってくるそう。そんなツバメのパートナー探しや、巣作り、エサやりなどについて、写真とともに解説しています。
食&農企画
暖かくなって、気分もウキウキしてくる春にぴったりのお弁当のレシピを紹介します。ミニハンバーグが主役のお弁当や、かわいらしい手まりむすびのお弁当など、ふたを開けるのが楽しみになるよ。お弁当のつめ方のコツや、食中毒を予防するひと工夫なども解説しています。
連載企画
タレントの小島よしおさんによる連載企画。今月は埼玉県児玉郡上里町のキュウリ農家を訪ねました。キュウリのハウスのなかで、収穫のコツや、新鮮な証拠であるキュウリの黄色い花について、農家の福田さんに教えてもらったよ。よしおさんの後輩である早稲田大学の農業サークルの学生との交流の様子も紹介しています。
連載企画
旬の野菜を使ったおやつの連載がスタート。今月はジャガイモのおやつです。フライパンでじっくり蒸し焼きにしたジャガイモに、きな粉をかけたシンプルで素朴なおやつをぜひ味わってみてください。
新連載企画
今月から伝記連載がリニューアルし、「歴史を変えた偉人たち」が始まります。初回は明治~大正時代にかけて世界を舞台に活躍した細菌学者、野口英世です。幼いころにおった左手のやけどをきっかけに、「人間発電機」ともよばれるほど研究に熱心に打ち込んだ英世の人生を、12ページのまんがで紹介しています。